ごあいさつ・会社概要
代表挨拶
-
今日まで一年一年日々常に前を見て、快適で美しい創造性のある「景色を作る仕事」に邁進して参りました。
今後も、営業マン一人ひとりがお客様に必要とされ技術力によりお客様から評価される会社、公共性を重視した人間社会の環境つくりに貢献することを目指しています。
2019年4月
株式会社吉田工商
代表取締役
-
【人材教育】
社員一人ひとりが会社の代表である事を自覚してふさわしい仕事の仕方や「技術発表会」を開催し創意工夫や技術ノウハウやの共有化も進めています。
達成感、やりがいのある仕事だからこそチャレンジ精神を持った教育に努めています。
-
【経営理念】
一、確かな技術により「信用」でお客様からの「信頼」を得ること。
一、ヒューマンな発想に依る「安全・安心」な都市づくり。
一、物作りの原点に立ち、住みよい環境に配慮しつつ、人・交通・街つくりに貢献する。
をモットーに防球フェンス、各種防護柵、遮音壁、交通安全施設、鉄鋼加工、舗装工事、土木工事業など「総合プレゼンター吉田工商」として躍動する近未来都市生活を支え続け、時代を担って参ります。
会社概要
社名 |
株式会社吉田工商 |
取締役 |
代表取締役社長 : 吉田 和資
専 務 取 締 役 : 吉田 忠資
取 締 役 : 剣持 淳 |
本社所在地 |
〒179-0085 東京都練馬区早宮2-25-7 |
TEL |
03-3931-6531 |
FAX |
03-3931-6539 |
許可 |
東京都知事許可(特-024201号)
とび・土工工事業 土木工事業
鋼構造物工事業 ほ装工事業
塗装工事業 |
資本金 |
2100万円 |
創業 |
1969年 |
設立 |
1970年 |
事業所 |
多摩支店 〒192-0362 東京都八王子市松木31-1 TEL.042-675-7511 FAX.042-675-1419
加工センター 〒178-0063 東京都練馬区東大泉4-14-11 TEL.03-3923-7534 FAX.03-3867-0019
資材センター 〒192-0362 東京都八王子松木31-27 |
主な事業内容 |
■一般土木工事 ■運動場施設工事 ■一般道路施設工事 ■高速道路施設工事 ■鉄道施設工事 ■景観施設工事 ■港湾施設工事 |
主要受注先 |
NEXCO 東京都 練馬区 八王子市 ㈱大林組 清水建設㈱ 大成建設㈱ 鹿島建設㈱ 五洋建設㈱ 東亜建設工業㈱
㈱NIPPO 大林道路㈱ 日本道路㈱
横河ブリッジ㈱ 川田建設㈱ JFEエンジニアリング㈱ ㈱駒井ハルテック 中日本ハイウェイメンテナンス中央㈱ (株)高速保全 |
主要取引商社 |
エムエム建材㈱ JFE商事鉄鋼建材㈱ 塚本總業㈱ 日鉄物産㈱ メタルワン鉄鋼製品販売㈱ ユアサ商事㈱ |
沿革
- 1969年 9月 1日
- 吉田助丘が吉田工商 創業
- 1970年10月 1日
- 有限会社 吉田工商
- 1974年10月 1日
- 株式会社 吉田工商に改組
- 1985年10月 1日
- 多摩支店 開設
- 1993年 5月 1日
- 新本社屋 竣工
- 1994年 8月
- 加工センター 開設
- 2004年 1月
- 舗装・土木事業部 設立
- 2006年 6月
- 吉田俊七が代表取締役に就任
- 2009年12月
- 多摩支店を移転し新社屋竣工
- 2010年11月
- 多摩資材センター 開設
- 2013年 9月
- 吉田和資が代表取締役に就任
